home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ HyperLib 1997 Winter - Disc 1 / HYPERLIB-1997-Winter-CD1.ISO.7z / HYPERLIB-1997-Winter-CD1.ISO / オンラインウェア / UTIL / PetitIcon v1.1 ト.sit / PetitIcon v1.1 ƒ / ReadMe-Japanese < prev    next >
Text File  |  1994-08-03  |  8KB  |  180 lines

  1. * About "PetitIcon" version 1.1 *
  2.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  3.  
  4.  
  5.  
  6.  
  7.                                       ゥ Copyright 1994 - Michiko Osakabe
  8.  
  9. このアプリケーションは、ファイルのエイリアスにミニ・アイコンを付けるためのユーティリティです。
  10.  
  11.  
  12. ☆「PetitIcon」 はどんなことに使うのでしょう...
  13.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  14.  
  15.   私はデスクトップ 上に、頻繁に使用するアプリケーションやユーティリティのエイリアスをダーッと並べています。こうしておくと、開きたいファイルのクリエーター以外のアプリケーションを使って、複数のファイルを一度に「ドラッグ・アンド・ドロップ」できて、メニューから選ぶよりもすごく便利だからです。ですが、ただ並べただけでは(大画面でない場合は特に)、場所をとってしまってスッキリしません。うっかりするとディスプレイの下4分の1はアイコンでいっぱい!なんてことになってしまいます。
  16.  
  17.   どうにかデスクトップ上でも、ファインダの「表示」メニューで「小アイコン」を選んだ時のように小さく表示したいと思いました。
  18.  
  19.   まず、ResEdit でミニ・アイコンをコピーしてきて「情報を見る」ウィンドウの中でアイコン・フィールドにペーストしてみましたが、アイコンとファイル名の間が広くあいてしまい、全然スッキリしません。つまりこんな感じ...。↓
  20.  
  21.  
  22.  
  23.  
  24.  
  25.  
  26.  
  27.  
  28.   そこでミニ・アイコンを一旦通常のアイコンにペーストし位置を調節してから、上部に空白をふくんだアイコンをファインダ上でペーストするという作業が必要になってしまいました。
  29. 出来上がりはこんな感じ...。↓
  30.  
  31.  
  32.  
  33.  
  34.  
  35.  
  36.  
  37.   慣れるとこの作業も楽しいのですが、気に入ったアプリケーションやユーティリティがでてくるたびに、エイリアスを作って、さらにミニ・アイコンを貼ってあげて...となると結構面倒くさいものです。
  38.  
  39.   それなら、ミニ・アイコンをカスタム・アイコンとしてエイリアスに貼ってしまうアプリケーションを自分で作ればいいんじゃない、ということになりました。
  40.  
  41.   つまり、「PetitIcon」 は、私のようにデスクトップ上にいろいろ並べておく人に「お♥これは便利!」なのではないかと思います。それに、デスクトップにミニ・アイコン達がキチキチと鎮座ましましてるのは、結構「かわいー♥」ものですし... (?)
  42.  
  43.  
  44. ☆で結局、「PetitIcon」 は何をしてくれるの?
  45. ------------------------------------------
  46.  
  47.   選んだファイルのエイリアスを作り,オリジナル・ファイルから16x16ビットのスモール・アイコンをコピーしてからそれをエイリアスの32x32ビット・アイコン・リソース上の任意の位置に貼り付けます。
  48.  
  49.   スモール・アイコンを持っていないファイル(すでにカスタム・アイコンが貼ってある等)を選んだ時は 32x32ビットのラージ・アイコンを縮小して貼ります。その場合、アンチ・エリアシングモードのオン・オフを選択した上で作ることができます。
  50.  
  51.   ミニ・アイコンがいらなくなった時には「ファイル」メニューの「情報を見る」コマンドで表示される「情報」ウィンドウでデリートすればもとに戻ります。
  52.  
  53.  
  54. ☆version 1.1での新機能および変更について
  55.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  56.  
  57.  ・ 選ばれたファイルに直接貼り付けるモードをなくしました。(常にエイリアスを作成してミニ・
  58.    アイコンを付けます。)
  59.  ・ フォルダにも対応するようになりました。
  60.  ・ もともとアイコンを持っていないアプリケーションや書類には「PetitIcon」のオリジナル・ミ
  61.    ニ・アイコンを貼るようにしました。(version 1.0ではアイコンが見つからないので何も貼ら
  62.          ずに終了します。)
  63.  ・ 作成したエイリアスの保存場所を一度にまとめて指定できるようにしました。デスクトップ、も
  64.    しくはフォルダを選びます。(よって複数のファイルを「ドラッグ・アンド・ドロップ」した場
  65.    合でも、1ファイルごとに保存ダイアログが表示されず、「全てを保存」できます。)
  66.  ・ 「PetitIcon」で作成したファイル名に追加するストリングを指定できるようにしました。
  67.    (version 1.0ではファイル名の追加ストリング・「.Pi」が固定でした。)
  68.  ・ ミニ・アイコンを貼る位置を指定できるようになりました。
  69.  ・ 「小アイコン」表示にした時、「PetitIcon」でミニ・アイコンを貼ったファイルのアイコンが
  70.    小さすぎてつぶれるということがないようにしました。
  71.  ・ 複数のファイルを1度に「ドラッグ・アンド・ドロップ」すると「バス・エラー」が起こる(場
  72.    合がある)!というバグを直しました。
  73.  
  74.  
  75. ☆「PetitIcon」の使い方
  76.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  77.  
  78.  1. ダブル・クリックでアプリケーションを起動してからターゲットファイルを選ぶか、ファインダ
  79.    でターゲットファイルを「ドラッグ・アンド・ドロップ」します。ファイル・メニューの
  80.    「Create Mini Icon...」からフォルダを選んで貼る場合は、「Select」ボタンをクリックしま
  81.    す。
  82.  
  83.  2. 次にオプションを設定するダイアログが表示されます。
  84.  
  85.  
  86.  
  87.  
  88.  
  89.  
  90.  
  91.  
  92.  
  93.  
  94.  
  95.  
  96.  
  97.  
  98.    ここで、「アンチ・エイリアス・モード」のオン・オフ、新しいファイル名の語尾を決めます
  99.    (ディフォルト設定では「.Pi」を付けるようになっています)。何も付けたくない(変えた
  100.    くない)時は空欄にしてください。
  101.  
  102.  3. ミニ・アイコンを貼る位置を指定するには「Set...」ボタンをクリックすると、新たにダイアロ
  103.    グが表示されます。
  104.  
  105.  
  106.  
  107.  
  108.  
  109.  
  110.  
  111.  
  112.  
  113.  
  114.  
  115.  
  116.  
  117.  
  118.    サンプルのミニ・アイコンを好きな場所にドラッグするか、もしくは矢印キー(←, →, ↓, ↑)
  119.    で動かします。一度指定すると次回からも同じ位置に貼りますが、「PetitIcon」のディフォ
  120.    ルト位置(ファイル名のすぐ上、中央)に戻したい場合は「Default」ボタンをクリックして
  121.    ください。
  122.  
  123.  4. オプション設定が終わったら、作成するエイリアスの保存場所を決めます。デスクトップに置
  124.    く場合は「Desktop」ボタンをクリックします。フォルダを選ぶ場合は「Folder...」ボタンを
  125.    クリックするとダイアログが表示されるので、保存したいフォルダを開いて「Select Here」
  126.    ボタンをクリックします。
  127.  
  128.  5. 「Command-Key」を押したままドラッグ・アンド・ドロップすると、自動的に、エイリア
  129.    スをデスクトップに作ります。(この場合、オプションの設定はできません。)
  130.  
  131.  
  132. ☆ミニ・アイコンの位置を指定するのは何のため?
  133.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  134.  
  135.   「PetitIcon」のディフォルト位置ではファイル名に近すぎてイヤ、とか、アイコンを小さくするだけではなく、さらにデスクトップをすっきりさせたい方には嬉しいと思います。
  136.  
  137.   予想される使い道としては、4つのファイルのエイリアスをまとめたい場合です。「Set...」ボタンで1ファイルずつ、それぞれ四隅の場所を指定します。できたエイリアスを「Command-key」を押しながら並べ直すか、「表示」コントロールパネルで 「Always snap to grid」をオンにして並べると下のようになります。
  138.  
  139.  
  140.  
  141.  
  142.  
  143.  
  144. ☆必要な動作環境は...
  145.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  146.  
  147.   System 7の機能を利用しています。ご利用にはSystem 7または漢字Talk7以降が必要です。
  148.  
  149.  
  150. ☆免責事項について...
  151.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  152.  
  153.   このプログラムと付属のドキュメントは十分にテスト・リビューしてありますが、作者は明示または黙示の保証を一切行なう物ではありません。このソフトウェア(プログラムとドキュメント)は、「現状のまま」提供される物であり、ご使用になられる方々ご自身の責任においてご利用いただくものと致します。作者はどのような場合においても、本プログラムのご利用に際し、本ソフトウェアまたはマニュアルの欠陥の結果発生する直接、間接、特別、偶然または必然的な損害について、仮に当該損害が発生する可能性があると告知されていた場合でも一切の責任を負わないものとします。特に、本ソフトウェアのご利用に際して、いかなるデータの消失などが起きた場合も、作者はその責任を一切負うものではありません。
  154.  
  155.  
  156. ☆最後に...
  157.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  158.  
  159.   このプログラムはフリーウェアです。著作権は私に帰属します。このプログラムに関するご意見・ご感想・バグレポートなどを電子メールにて下記宛までお聞かせ下さると嬉しいです:
  160.  
  161.  → 日経MIX:julien または
  162.    FC-Link:  Julien,Hideout
  163.  
  164.   これらにアクセスできない方は下記のいずれかにコンタクトして下さい:
  165.  
  166.  → AOL:  tohruo@aol.com
  167.    AppleLink:  ALINKJAPAN1@applelink.apple.com
  168.    AppleLink:  ALINKJAPAN2@applelink.apple.com
  169.    CIS:  101201.72@compuserve.com
  170.    Delphi:  tohruo@delphi.com
  171.    Internet:  tohruo@glocom.ac.jp
  172.    NIF:  jab00072@niftyserve.or.jp
  173.  
  174.   最新版の転載とあなたからのコメント/バグ・レポートを私に転送してくれることになっています。
  175.  
  176.   「PetitIcon」に興味を持って、この「ReadMe」を最後まで読んでくださってありがとうございました。
  177.  
  178.                                                                               1994年6月26日  刑部道子
  179.  
  180.